こんにちは( *・ω・)ノ セロトニン調律師ゆうこです! 最近思考を動かさないで右脳を有利にする練習中です!…私こういうの大好きなんです( =^ω^) で、休日はもっぱら趣味をしつつお家でのんびり。していたつもりが!なぜか昔のことを思い出してきて、さきほどの思考を動かさないで・・・とは真逆なことをしてしまったのです! それは昔いじめてきた(どこまでがいじめかはわかりませんが、私は散々やられた!とい…
まちがいに気づくことの良さ
気持ちと感覚と空

こんにちは( *・ω・)ノ セロトニン調律師ゆうこです! 暑い毎日が続いていますが、ひろカイロ整体院は今日も元気に開院中です。 夏の風物詩のひとつに「祭」があります。滝本院長も言っていましたが、人には色んな感情があって、それを出してもいい場面と出してはいけない場面とを本人が自覚しないとならない。 その代表的な感情は怒りだと私は思っています。他にも超ハイテンションなど。 ハイテンションはまさしく祭で…
New!院ホームページ画像

こんにちは!( ・∀・)ノ セロトニン調律師ゆうこです! あついですねー!! ひろカイロ整体院のホームページ画像が新しくなりました! いつも患者さんに想っているメッセージを込めてo(^o^)o 今後も自律神経の専門院としてそして!!セロトニン調律師の力を存分に発揮していきます! セロトニン活性療法はエビデンスのある施術ですし技術や大切なコミュニケーション、ひとの心身への触れかたなど、常に研修で研き…
仕事の成功と人生の豊かさ
こんにちは(・о・)セロトニン調律師ゆうこです♪中村天風さんの本(著者 池田光)読んでたらこれ滝本先生にも共通してるかもー!と脳にキタので語ります♪ あ、その前に宣伝したいです。 セロトニン調律師大募集中です! 私と同じセロトニン調律師になりませんか?セロトニン活性療法マスター講座で検索お願いします( ノ_ _)ノ そのセロトニン活性療法について。 セロトニン活性療法は自律神経の乱れた人たちを元気…
桜を見た後の夢で

こんにちは(^o^)/ セロトニン調律師ゆうこです♪ 春の嵐の翌日に、桜を見に行きました。 家族、恋人、仲良し同士、犬をつれた人、カメラのレンズを覗く人、お弁当を広げる人… 不幸な人は一人もいないんじゃないか? というくらい、みんな桜の下でふわふわと漂うように歩いたり座ったり食べたり、話したり、生きたいように生きている、そんな空…
言葉以外のコミュニケーション

皆さんお久しぶりです(^o^) セロトニン調律師ゆうこです!今年も元気に行きますのでよろしくお願いします! さて、最近の私の話になりますが、もっぱらコミュニケーションの勉強や、仕事に役立つような動画を観漁ったり自分の全身を使ってあれこれ動いてみて、患者さんに役立つようなセルフケアを見つける日々でございます♪ そんなある日の朝、学生たちが次々と降りる電車でひとりスヤースヤ、と眠る男の子。 車内ってあ…
絹木綿靴下5枚重ね履き

こんにちは(^o^)セロトニン調律師ゆうこです♪めっきり秋冬の風が朝の日差しとともに頬を撫でる季節となりましたね♪みなさん寒さにはどのような対応をしていますか? 私は今年から、滝本院長お墨付きの「絹木綿ソックス」を履いていてみていますが…これ… すごくいいです!! シルクの暖かさはもちろんのこと、日本製の上質な造りの靴下は重ねて履いても心地よい締め付け感で、もともと足が22.5の私は…