こんにちは! セロトニン調律師ゆうこです(^o^) 相変わらず思ったことをつづります 自分から知識と経験を 取り除いたら何が残るだろうか?と考えてみた。 その作業は 玉ねぎかタケノコを剥いていくようなもので、作業自体が無意味なような、 剥いても何も残らないんじゃないか、という何となくの不安さえある。 剥いて 剥いて 剥いて … 私の脳内の映像には 「赤ちゃん」が残った 丸裸の赤ちゃんだ。 丸々と肉…
自分とはなんだろう
目安時間
5分
お母さん入院で思ったこと
目安時間
3分
こんにちは(^o^) セロトニン調律師ゆうこです! 2月を終えようとしていた頃、 お母さんが入院することになりました。 いやはや、こういうのは慣れないし 慣れるのもあまり…。とは思いますが、 やっぱり ドキッ! としますね~ お母さんは80歳で、ちょっと独特な性格。 私は滝本先生から脳や自律神経、セロトニンについて学んでいて、そうでなくても前々から脳には興味津々、そして今回 お母さんは「脳梗塞」だ…